正社員として働く薬剤師といえば、病院内の薬局や調剤薬局での調剤業務、服薬指導などの業務が思い浮かぶ方も多いでしょう。また、ドラッグストアで勤務する薬剤師もよく知られています。
しかし、薬剤師の正社員は薬局やドラッグストアだけにいるわけではありません。外部の患者さんが訪れることのない企業内にも、正社員の薬剤師が働く場所があります。
本記事では、薬剤師が働く薬局とそれ以外の企業の2つの働き場所について解説します。
薬局の正社員として働く薬剤師
薬剤師が正社員として働く薬局とおもな業務内容は以下のとおりです。
- 病院
病院に勤務する正社員の薬剤師のおもな業務は、外来患者や入院患者に処方される薬の調剤、注射薬の調剤や薬に関する相談対応、医薬品情報管理などです。外部の調剤薬局で薬をもらう院外処方を採用している病院であっても、薬を出さないわけではなく、勤務する薬剤師が行う業務内容はほぼ同様です。 - 調剤薬局
調剤薬局の正社員薬剤師は、病院やクリニックなどの医療機関に通う患者が持参する処方箋に沿って薬を出す役割を担っています。調剤薬局には、複数の医療機関で処方を受ける患者の薬の飲み合わせ、重複をチェックする薬歴管理の機能もあります。
処方内容に問題があるかもしれない場合などは、担当医に照会を行う監査があるため、薬剤師の役割は重要といえるでしょう。服薬指導や相談対応を行う点は病院の薬剤師と変わりありません。 - ドラッグストア
ドラッグストアは医薬品だけでなく化粧品や食料品、日用品なども販売するお店です。勤務する正社員の薬剤師は、薬以外の商品についても来店客の対応を行う点が大きな特徴です。
また、ドラッグストアには調剤を行う店舗と行わない店舗があり、調剤を行う店舗では調剤薬局と同様の業務も行います。
薬局以外の企業の正社員として働く薬剤師
薬局以外の企業でも、以下のようにさまざまな職場で薬剤師が正社員として働いています。
- 製薬会社などのメーカーや研究機関
製薬会社に勤務する正社員の薬剤師は新薬の開発に大きな役割を果たしています。製薬会社以外にも食品や化粧品など、薬に関係するメーカーは複数あり、正社員薬剤師の存在は重要です。また、研究機関で研究に重きを置く働き方もあります。 - 職域医療機関
当該企業や事業所に勤務する役員や従業員を対象とする医療機関の正社員薬剤師は、担当する患者が職域に限られる点を除けば、一般病院勤務の薬剤師と同様の活躍をしています。ただし、職場によっては、対応する疾患に偏りがあります。
まとめ
薬剤師が働く場所はさまざまで、担当する職務や対応する患者、顧客のニーズも多種多様です。薬剤師として働きたいなら、自分に合う働き方を考えて勤務先を選ぶことが重要です。